例えば、毎日自動車に乗っているのに、一度も整備しなければ故障する可能性が高くなります。
私たちの歯も同じです。
毎日使う歯のメンテナンスを怠れば、トラブルを避けることはできません。
当院は、百人百様の患者さまに対峙し、あらゆるケースに対応できる引き出しを可能な限りご用意しております。
不幸にも歯を失ってしまった場合、現状の歯科医療のなかではインプラント治療以上の選択肢はないといわざるを得ません。
インプラントは、外科手術と補綴治療が正しく連携することで、患者様に高い価値を提供します。
インプラントトラブルとなる主な原因が外科手術に起因します。これをどう防ぐか、また起こってしまった場合のリカバリーが重要です。
そのため、当院は、様々な機会を通じて常に知識と技術の向上に努め、院内環境施設・設備は考え得る最高のものを揃えています。
当院は、近畿一円より幅広く患者様にお越しいただいています。
インプラント治療に関する研鑽を重ね、専門家たることを自らに課して向上してきた実績を評価していただいているのだと思います。
先進的な歯科医療においては「チーム医療」を強く意識しなければなりません。
最先端に行くほど、高度な分業化が避けられないからです。
その為、何事も自分一人で完結するのではなく、様々な分野のプロフェッショナルが集まる輪に飛び込む意識が必要だと考えています。
その中で研鑽を重ねて、自分の枠を少しずつ広げていくことが大切でしょう。
自信を持っていた知識や技術も、実は井の中の蛙だったということは誰にでもありえます。
プロフェッショナルとして自負するものが、本当にそういえるだけのものなのか判断できる材料を蓄積しなければなりません。
多種多様な専門家と交流することは、普段関わらない領域で起こっている技術進歩を知ることにつながり、多様な視点を提供してくれます。
人とのつながりを広げ、常に学び続ける姿勢が何より重要です。
若い歯科医師の方たちのために、そうした環境を提供できればと考えています。
- 中谷歯科医院 院長
- 大阪大学歯学部臨床教授
- 南カリフォルニア大学歯学部
(School of Dentistry University of Southern California (USC))客員教授 - 長崎大学大学院顎口腔再生外科学講座非常勤講師
- 岩手医科大学歯学部補綴・インプラント学講座非常勤講師
- Advanced Implant Institute of Japan(AII)主宰
- Japan Association of Clinical Implant Dentistry
(JACID、日本口腔インプラント学会(JSOI)の指定研修施設)施設長 - 元 奈良県立医科大学口腔外科学講座助教授
1956年11月12日
1975年4月 | 大阪大学歯学部 入学 |
---|---|
1981年3月 | 同上 卒業 |
1981年4月 | 奈良県立医科大学口腔外科 入局 |
1984年7月 | 奈良県立医科大学口腔外科学講座 助手 |
1992年3月 | 同上 講師 |
1992年10月 | 同上 助教授 |
1999年3月 | 同上 助教授 退職 |
1999年4月 | 中谷歯科医院 副院長 |
2005年4月 | 大阪大学歯学部 臨床教授 |
2007年4月 | 長崎大学大学院顎口腔再生外科学講座 非常勤講師 |
2009年1月 | 中谷歯科医院 院長 現在に至る |
2012年5月 | 岩手医科大学歯学部補綴・インプラント学講座非常勤講師 |
2014年4月 | Japan Association of Clinical Implant Dentistry (JACID、日本口腔インプラント学会(JSOI)の指定研修施設)施設長 |
2014年8月 | Advanced Implant Institute of Japan (AII) 主宰 |
2014年9月 | 南カリフォルニア大学歯学部(School of Dentistry University of Southern California (USC))客員教授 |
- 日本口腔外科学会(指導医、専門医)
- 日本口腔インプラント学会(指導医、専門医)
- 日本顎顔面インプラント学会指導医、専門医)
- 日本歯科麻酔学会(認定医)
- 日本顎変形症学会
- Academy of Osseointegration (Active member)
- European Association for Osseointegration
- International Association of Oral and Maxillofacial Surgeons
原著 | 著書 |
---|---|
牛骨由来骨形成因子(BMP) 添加骨代用材の異種移植に関する実験的研究.奈良医学雑誌 42:335-352,1991. | 堀内克啓 |
Mandibular reconstruction using the double barrel fibular graft. Microsurgery 16(7):450-454,1995. | Horiuchi K, Hattori A,et al |
Immediate loading of Brånemark implants at fixture placement in edentulous patients. Int J Oral Maxillofac Implants 15:824-830, 2000. | Horiuchi K, Uchida H,et al |
口腔腫瘍 良性腫瘍と類似疾患.第2版 口腔外科学. 宮﨑正監修/松矢篤三・白砂兼光 編.2000, pp.253-281. |
堀内克啓, 杉村正仁 |
インプラント治療のための三次元的歯槽骨延長術(1) .the Quintessence 21:553-563,2002. |
堀内克啓 |
インプラント治療のための三次元的歯槽骨延長術(2) .the Quintessence 21: 785-563, 2002. |
堀内克啓 |
Anterioinferior distraction of the atrophic subtotal maxillary alveolus for implant placement. Int J Oral Maxillofac Implants 17:416-423,2002. | Horiuchi K, Uchida H, et al |
即時荷重を行った無歯顎60症例.the Quintessence 22:183-194,2003. | 堀内克啓 |
Mandibular reconstruction. Experimental and clinical reconstructive microsurgery. Tamai S. (editor). Springer-verlag,Tokyo,Japan,2003,pp.502-509. | Horiuchi K, Yajima H |
インプラント治療における歯槽堤増生術のガイドライン ―骨移植と歯槽骨延長術の選択基準―.Quintessence DENTAL Implantology 11;22-31,2004. |
堀内克啓 |
プロビジョナル・インプラントの応用.Ultimate Guide IMPLANTS.山崎長郎ら 編.医歯薬出版.東京.2004, pp.366-372. | 堀内克啓 |
歯槽堤造成術を応用したインプラント治療.歯界展望 105;1118-1124, 2005. | 堀内克啓 |
Replace Select Taperedを用いた上顎無歯顎への即時荷重.補綴臨床 別冊 即時インプラント─イミディエートローディングのすべて─.医歯薬出版,東京,2005,pp88-100. | 堀内克啓 |
インプラント治療における歯槽堤造成術のガイドライン.Quintessence DENTAL Implantology 別冊.インプラントのための再生療法.クインテッセンス出版.東京.2007, pp88-100. | 堀内克啓 |
無歯顎患者における即時荷重を検証する─200症例からの即時荷重への警鐘.the Quintessence 27:67-84,2008. | 堀内克啓 |
骨造成を失敗しないための外科のポイント 1.自家骨移植によるveneer graft のポイント.the Quintessence 27(8):1809-1819,2008. | 堀内克啓 |
骨造成を失敗しないための外科のポイント 2.自家骨移植によるonlay graft のポイント.the Quintessence 27(9):2041-2050, 2008. | 堀内克啓 |
即時荷重・骨造成の注意点.補綴臨床 別冊インプラントポジショニング─ねらいどおりの補綴治療のために─.医歯薬出版,東京,2009,pp107-114. | 堀内克啓 |
インプラント外科基本手技と自家骨移植のポイント.クインテッセンス出版.東京.2010. | 堀内克啓 |
側方アプローチによる上顎洞底挙上術(いわゆるSinus lift)の基本を学ぶ 第1回 骨窓(Bony window)の位置を知る.Quintessence DENTAL Implantology 2010;17:293-301 | 堀内克啓 |
側方アプローチによる上顎洞底挙上術(いわゆるSinus lift)の基本を学ぶ 第2回剥離法および剥離面積を知る.Quintessence DENTAL Implantology 2010;17:459-466 | 堀内克啓 |
側方アプローチによる上顎洞底挙上術(いわゆるSinus lift)の基本を学ぶ 第3回 骨補填材料の詰め方および填塞量を知る.Quintessence DENTAL Implantology 2010;17:627-634. | 堀内克啓 |
側方アプローチによる上顎洞底挙上術(いわゆるSinus lift)の基本を学ぶ 第4回トラブルシューティング.Quintessence DENTAL Implantology 2010;17:787-795. | 堀内克啓 |
Q&A 堀内克啓先生にここが聞きたい! 正しい減張切開の原則を理解する日本歯科評論 2014:74:13-15. | 堀内克啓 |
サイナスリフトにおける自家骨単体およびHA/βTCPとの組み合わせの優位性,大特集“サイナスフロアエレベーションの骨補填材料,Quintessence DENTAL Implantology 2014;21:560-567. |
1995年9月 | Microvascular reconstruction of the oromandibular defect in patients with oral cancer. The 4th Intrenational Congress on Oral Cancer,Ohgaki,Japan. |
---|---|
1997年9月 | Oromandibular reconstruction using the fibular osteocutaneous flap and Brånemark implants.FDI World Dental Congress, Soul, Korea |
1997年10月 | Esthetic and functional reconstruction of the oromandibular defect using the fibular osteocutaneous flap — Superiority to the iliac osteocutaneous flap —. The 13th International Conference on Oral and Maxillofacial Surgery,Kyoto,Japan. |
1999年4月 | Immediate loading of Brånemark implants at fixture placement in edentulous patients. The 14th International Conference on Oral and Maxillofacial Surgery,Washington DC,USA. |
1999月12月 | 外傷による歯牙欠損に対するインプラント治療.第4回日本顎顔面インプラント学会.東京. |
2000年7月 | Immediate loading of complete arch prostheses from implant support in posterior mandibulae and maxillae.Selected as an invitation presentation at International TeamDayTM of Nobel Biocare,Göteborg,Sweden. |
2005年9月 | Alveolar Ridge Augmentation using Intra-oral Bone Graft or/and Alveolar Distraction for Implant Therapy. Selected as an invitation presentation at 9th International Congress of Oral Implantologists Asia-Pacific Section,Jeju,Korea. |
2005年9月 | 即時荷重を用いたインプラント治療のガイドライン,シンポジウム “即時荷重”,第35回日本口腔インプラント学会,青森. |
2005年10月 | Site Development Options for Ideal Implant Position. Selected as an invitation presentation at 1st Congress of Asian Academy of Osseointegration, Souel, Korea. |
2005年11月 | Oro-maxillofacial Esthetic and Functional Reconstruction using Osseointegrated Implants with Autogenous Bone Graft or/and Alveolar Distraction. Selected as an invitation presentation at The 5th World Congress of Asian Pacific Academy of Cosmetic Surgery Symposium:Dental & Oro-Maxillofacial Surgery Session, Tokyo, Japan. |
2006年8月 | インプラント治療における歯槽堤造成術のガイドライン―骨移植と歯槽骨延長術の選択基準―特別講演OJ(Osseointegration Study Club of Japan) 2006年度 年次ミーティング,東京. |
2006年5月 | Experience from Immediate Loading.Selected as an invitation presentation at Nobel Biocare.World Tour™ 2006 Japan,Tokyo,Japan. |
2006年10月 | Site Development Options for Ideal Implant Position. Selected as a keynote speaker at 2nd Congress of Asian Academy of Osseointegration, Osaka, Japan. |
2006年10月 | Guidelines for Immediate Loading with Dental Implants in Edentulous Patients. Selected as an invitation presentation at 22nd Congress of Asian Oral Implant Academy, Beijing, China. |
2007年5月 | Teeth-in-an-Hour™ following extractions in the maxilla arch using NobelGuide™ and Immediate Function ™ (Session #21). Selected as an expert panel at Nobel Biocare World Conference 2007,Las Vegas, USA. |
2009年9月 | サイナスリフトにおける上顎洞隔壁と上顎洞粘膜穿孔の対処法,シンポジウム ”サイナスリフト教育セミナー臨床系(2) 「サイナスリフトを再考する―安全な術式とその予後―」“,第39回日本口腔インプラント学会,大阪. |
2010年4月 | Hard and Soft Tissue Augmentation, Selected as an invitation presentation at 1st Ocean Pacific Restorative and Esthetic Dentistry “Implant Surgery Session “, Hawaii, USA. |
2010年8月 | Selections & Indications of Bone Graft (Session #7), Selected as an expert panel at Nobel Biocare Symposium Asia-Pacific 2010, Tokyo, Japan. |
2011年3月 | 歯槽堤造成法のガイドラインと成功のためのテクニカルポイント,症例検討会「骨造成を極める」,第2回5-D Japan総会,東京. |
2011年12月 | インプラントデザインとその選択ガイドライン─どのような症例にどのインプラントがベストなのか?,ランチョンセミナー,日本口腔インプラント学会第31回近畿・北陸支部総会・学術大会,奈良. |
2012年2月 | すべての症例でサイナスリフトを成功させるためのポイント―上顎洞炎と上顎洞粘膜穿孔の対応―,シンポジウム2「サインスリフトの再考」,日本口腔インプラント学会第31回関東・甲信越支部学会大会,東京. |
2012年4月 | Hard and Soft Tissue Augmentation in Implant Treatment.Selected as an invitation presentation at 2nd Ocean Pacific Restorative and Esthetic Dentistry “Implant Surgery Session “, Tokyo, Japan. |
2012年5月 | 失敗しないための無歯顎即時荷重のガイドライン.シンポジウム“即時負荷治療はなぜ可能か-生体の反応と治癒を考える-”,Nobel Biocare Syposium 2012,東京. |
2012年11月 | Guidelines for Ridge Augmentation in the Severely Atrophic Posterior maxilla with/without Anterior Maxilla using Maxillary Sinus Floor Augmentation, Onlay/veneer Autograft, or/and Alveolar Distraction. “Dent-alveolar Reconstruction for Implant Dentistry -Meet The Expart-”Meet the Experts-1 (Maxillary Reconstruction) Selected as an invitation presentation at 16th Annual Meeting of the Japanese Academy of Maxillo-Facial Implants, Fukuoka, Japan. |
2013年4月 | Predictable and Esthetic Guidelines for Immediate Loading of Edentulous Maxillae. Selected as an invitation presentation at 3rd Ocean Pacific Restorative and Esthetic Dentistry “Implant Surgery Session “, Hawaii, USA. |
2013年9月 | チタン・インプラント表面性状の最前,シンポジウム,1.歯科インプラントの最前線,第43回日本口腔インプラント学会,福岡. |
2013年12月 | 歯槽骨造成を含めたインプラント外科のすべて(ライブオペセミナー),Joint Advanced Education Course in Implant Dentistry Iwate Medical University and Harvard School of Dental Medicine Follow-up Seminar in Iwate,盛岡. |
2014年5月 | High Points of Sinus lift (Lateral Approach), 6th USC Japan Program 2014 “Implant Surgery Session”,Tokyo. |
2014年7月 | Augmentation Procedures to Achieve Optimal Esthetic Outcomes in the Posterior Regions, National Symposium Osteology Japan “State of the Art GBR Procedures in Implant Patient”,Tokyo,Japan |
新着情報
ホームページをリニューアルしました。